記事詳細ページ

DJM就活支援システムエントリー一覧

DJM就活支援システムの概要

工事中
サイト更新中のため一部システムが稼働していない箇所がございます。
ご不明点はこちらからお問い合わせください。

※DJM支援システムの活用法及びセミナーやイベント等のご案内はfacebook「ビレッジ交流」でその都度告知致しますが、下記の内容を事前にご一読下さい。

DJM就活支援システムは、平成24年度経済産業省の補助事業としてスタートしました。現在はスタート時より仕組みを簡素化し事業展開していますが、マッチングの仕組みについて以下の各項目をご一読のうえ、現在事業展開中の「ビレッジ交流」 (準備中)にご参加ください。

■DJM就活支援システムの説明は ⇒ こちら
システムの全体構成を説明・・・
■GHA応援企業の説明は ⇒ こちら (準備中)
就活者が注視するスポンサー・・・
■DJMマッチングシステムの説明は ⇒ こちら
オンリーワンのマッチングの仕組み・・・
■WEB職業支援センターの説明は  ⇒ こちら
卒業後未就職者の進路相談・・・
■ソーシャル企業説明会の説明は ⇒ こちら (準備中)
企業と就活者が会食をしながら説明会・・・

※平成24年度経済産業省の補助事業としてスタートしたDJM就活支援システムの説明にある「私のミリョク」と「我社のミリョク」の仕組みを割愛し、現在地方共創ビレッジの「ビレッジ交流」(準備中)の中で簡素化しマッチングを行っています。

※平成24年度経済産業省の補助事業としてスタートしたDJM就活支援システムの説明にあるfacebook秘密グループ「DJM就活交流」は、非公開グループ「ビレッジ交流」(準備中)に変更しています。

DJM就活支援システムお申込み(登録)方法

DJM就活支援システムは、地方共創ビレッジの一事業として就活者と企業のマッチングを行うものです。求人企業と就活者それぞれが「ビレッジ交流」と「メルマガ」に登録が必要です。

■地方共創ビレッジのfacebook「ビレッジ交流」登録は ⇒ こちら(準備中)

■メルマガ登録は ⇒ こちら(準備中)

「DJM個人レポート」と「企業活躍度未来予測評価書」活用とお申込み方法

DJM就活支援システムでは「DJM個人レポート」と「企業活躍度未来予測評価書」という「就活者と企業のマッチング補助ツール」を活用した、独自のマッチングスキームを推奨しています。「DJM個人レポート」と「企業活躍度未来予測評価書」のお申し込みはメールで承っております。

■DJM就活支援システムのマッチングの原点説明は ⇒ こちら

■独自のマッチングスキームについての流れは ⇒ こちら
 PDFでの解説は ⇒ こちら(PDF 約81.1KB)

■DJM個人レポートの説明は ⇒ こちら

■企業活躍度未来予測評価書の説明は ⇒ こちら

■就活者と企業のマッチング補助ツールの説明は ⇒ こちら(PDF 約184KB)

■「DJM個人レポート」と「企業活躍度未来予測評価書」のお問い合わせ及び申し込みは ⇒ こちら

地方共創ビレッジ内でのDJM就活支援システム構成図とながれ

就活者・支援者・FBビレッジ交流・企業経営者・企業担当者|人材紹介・求人企業紹介・DJM支援システム活用法・イベント情報・セミナー情報・地方供そ創ビレッジ活用法|就活者・メルマガ配信・企業経営者・採用担当者

就活者→求人企業へアプローチ・facebook(FB)→管理者が仲介・企業→就活者へアプローチ|DJMマッチングスキーム+ジョブカードトライアルパッケージ、求人←→求職|ナッチの進路カレッジが工法支援

facebook開設方法

企業の方がfacebookグループにご参加頂くには、採用ご担当者(又は経営者)個人のfacebook登録と、企業のfacebookの開設が必要です。個人のfacebook登録も、企業のfacebook開設も、難しいことはありません。

 

■【個人及び採用担当者のfacebookページ開設例(株式会社メルサ社長)】
facebookも簡単に開設できます(社長個人のfacebook)

 

■【企業のfacebookページ開設例(株式会社メルサ)】
株式会社メルサの企業facebookは、社長自ら作成したものです

 

企業のfacebookは開設したものの、何を投稿すればいいの??という疑問をお持ちかもしれません。自社の求人はもとより、自社の商品、サービス、行事、社員の動向、顧客など、企業をPRする全てのことが投稿対象となります。さらに、知的資産経営報告書(下記※注1及び※注2を参照)という決算書では見えない知的資産(人材、技術、技能、知的財産、組織力、顧客など)の投稿を推奨しています。

 

※注1.企業の知的資産経営報告書の説明は ⇒ こちら

※注2.就活者ための知的資産経営学科は ⇒ こちら

※自社のホームページをお持ちの企業の皆さまは、企業のfacebookの代わりに、自社ホームページのURLをビレッジ交流で投稿し、就活者にアピーすることも可能です。自社ホームページをお持ちでない企業の方は、自社facebook(フェースブックページ)の開設は必須条件となります。

DJM就活支援システムのスタート時と現在の相違点

スタート当初はDJM就活支援システム単独で事業展開しておりましたが、現在は、「地方共創ビレッジ」を通し、システムを一部変更(マッチングまでの流れを簡素化)し事業展開中です。このため、スタート当初と比較し若干の相違点が存在します。以下が相違点です。

  1. facebook交流の名称を「DJM就活交流」から「ビレッジ交流」と名称を変更し、グループ形態も変更しました。
  2. スタート時はfacebookグルプ交流とブログの2通りの交流手法でマッチングを目指すシステムでしたが、現在はブログを割愛し、facebook交流のみで就活者と企業のマッチングを目指しております。このため、「私のミリョク」と「我社のミリョク」のシステムを割愛しました。
  3. スタート時はメルマガ登録を必要としていませんでしたが、現在はメルマガ登録が必要となっています。facebookで投稿できないない内容や、各種イベントや各種情報の再告知、及び、就活(採用)マッチングのしくみを強化するためです。
  4. 就活者と企業が食事をしながら交流する「ソーシャル企業説明会」は、当初、ゴチソーを運営する株式会社凸との連携事業として事業展開を予定していましたが、facebookグループ「ビレッジ交流」内でイベントを作り告知し募集する方法に変更しています。
  5. 「ソーシャル企業説明会」の延長として、インターンシップ受け入れ企業の経営者宅に宿泊し、経営や企業理念及び歴史を社長様から直接お聞きする「社長宅留学」事業を展開します。
    ■社長宅留学の説明は ⇒ こちら(準備中)
  6. ナッチの進路カレッジを新たに取りいれ、就活(採用)支援を強化しています。
    ■ナッチの進路カレッジの説明は ⇒ こちら(準備中)

2014.01.24
このページの上へ